コピー制御とダビング10

コピー制御について

テレビ番組は著作権で守られています。
録画したテレビ番組を個人で楽しむ限りは問題ありませんが、許可なくダビングして他人に配ることは著作権法に違反します。テレビ番組が不正にダビングされて出回るようなことになれば、番組の制作者や出演者などの権利が著しく侵害され、良質な番組の提供に支障をきたすことになります。
こうしたことを防ぐため、デジタル放送には、ダビング10などのコピー制御がかけられています

ダビング10について

デジタル放送の録画、ダビングについてのしくみ「ダビング10」は、NHKと無料民放で運用しています。 「ダビング10」では、録画機からDVD、ブルーレイディスク、メモリカードなどリムーバブルメディアへの コピーが9回まで可能です。10回目はムーブとなり、記録した元の放送番組は消去されます。

ダビング10の仕組み

※対象機器や録画の操作方法は、各機器のカタログや取扱説明書をご確認ください。

コピー制御とは何か

番組に録画の制限をかけていることです。(現在、地上波・BSの無料放送のほとんどはダビング10が導入されています。)

ダビング10とは何か

番組を10回までダビングできるコピー制御信号のことです。(ダビング10とは、10回(ダビング9回、ムーブ1回、合計10回)録画ができるコピー制限のことです。)

なぜ録画制限をかけるのか

著作権を保護するためです。デジタル信号で録画するようになると、ダビングを繰り返しても、画質・音質が劣化することがないので、不正にダビングが行われる可能性があります。それを防ぐために録画制限をかけています。

コピー制御をかけるのは誰が決めたのか

BS放送局、地上波テレビ放送局が、それぞれの判断で導入しました。( 許可しているのは総務省です。)

コピーワンスとダビング10はどこで決定しているのか

各放送局が決めています。

外付けのHDDに録画する際も、ダビング10に対応するのか

外付けHDDがダビング10対応かによります。

ワンセグチューナーで録画した番組をHDDに移動させた場合、コピー制御信号はどうなるのか

ワンセグのコピー制限については、通常のダビング10やコピーワンスとは違い、それぞれの機器に、関連する制限ががかかっています。詳しくは機器メーカーへお問い合わせください。

自身の録画機でDVDに録画した番組を、 他の友人のDVDプレーヤーで再生可能か

ファイナライズの操作をしていただくことで、他のプレーヤーで再生可能です。ファイナライズの方法は機器メーカーへお問い合わせください。

アナログ出力での録画の場合、コピー制限はかかるのか

アナログのコピー制御信号が付加されているため制限はかかります。

ダビング10などコピー制御に関するお問い合わせは…

コピー制御お問合せセンター
TEL:0570-000-288
IP電話等、ナビダイヤルがつながらない方は、045-345-0504
受付時間:月曜~金曜(祝日を含む)10時~18時

B-CASカードの故障や紛失に関するお問い合わせは…

B-CASカスタマーセンター
TEL:0570-000-261
IP電話等、ナビダイヤルがつながらない方は、045-680-2868
受付時間:10時~20時

TOPへ戻る
スクロール

4K8K衛星放送
コールセンター

一般の方々からのご質問に加え
マンション管理に携わる方々からの
様々なご相談も承ります。

4K8K衛星放送コールセンター 0570-048-001
  • 視聴するには?
  • 自宅ではどうすれば良いの?
  • マンションに導入するには?
  • 工事は要るの?

WEBで視聴方法を24時間いつでも簡単に診断できる
かんたんチェックもご用意しております。

簡単チェックはこちらから